メンタリストDaiGo監修!心理学や統計学を駆使した仕組みで出会いに繋がる!
「運命よりも、確実な出会いを。」がキャッチフレーズのWith(ウィズ)。
良くマッチングアプリで知り合った異性と知り合っても「共通の話題がないから盛り上がらない…」「なんだかイマイチしっくりこない…」なんて事ありませんか?
そんな悩みを解決するマッチングアプリがwith(ウィズ)なんです。
メンタリズムを活用した生活診断が面白く、その結果をもとに相手を探す事も可能。共通の話題で盛り上がる事が出来るのでカップルになる可能性も高いです。
私の友人でも付き合ったり、結婚したりした事例あり。
With(ウィズ) 3つの特徴
メンタリズムを活用するので気の合う相手と出会いやすい
with(ウィズ)の自己分析は全て「心理学・統計学」を参考に行われています。
性格診断の元となるのは「ビッグファイブ」という心理学者によって研究された診断。人の性格を「協調性、外向性、勤勉性、開放性、神経性傾向」の5因子に分けて診断します。
男女共に診断され、そのうえで気の合う異性を見つけられます。
だから実際に会った時に話が弾んだり、気が合ったりして上手くいきやすいのです。
上場企業は運営しているから安心
with(ウィズ)を運営しているのは株式会社イグニス。上場企業です。
with(ウィズ)の他にも様々な人気アプリを開発しておりまして、「ぼくとドラゴン」「braker」「ひまチャット」「スマホ最適化」「節電バッテリー」などのスマートフォンアプリを企画・制作・運営・販売している東京都渋谷区にある会社です。
男性は月額固定料金、女性は無料で利用可能
with(ウィズ)は女性は基本的に無料で利用可能です。
しかし男性は料金がかかります。
基本月額プランとして1ヶ月プラン3400円、3ヶ月プラン月々2600円、6ヶ月プラン月々2300円、12ヶ月プラン月々1800円、1週間プラン1300円です。
with(ウィズ)の年齢層は?
with(ウィズ)を利用している方の年齢層は男女共10代から40代以上までいらっしゃいました。
ただ男女ともに約7割は20代。すぐに結構をしたい!というわけではない男女が利用している事が考えられます。
with(ウィズ)にサクラはいないの?
with(ウィズ)のような出会い系サイトを使う際には「サクラはいないのか?」という事が心配になりますよね…。
しかしご安心ください。当ページで紹介しているwith(ウィズ)はサクラがいない出会えるマッチングアプリです。
同じ名前で別の「with」というアプリがあるからややこしいのです。別の「with」は沢山のサクラがいる悪質なサイトでして…。
お気をつけください。
ホンモノはメンタリストDaiGoさんが監修しているものなのでパッと見で分かります。
with(ウィズ)は簡単に退会できるの?
with(ウィズ)を退会する流れとしては「ヘルプ」→「解約・退会について」「退会と料金の請求について」→「定期購読内容を表示、変更、または解約する」→「退会手続きへ」です。
それほど手間をかける事なく退会する事が可能です。
退会すると今までマッチングしてきた相手との会話は全て消去されますし、いいね!などの履歴なども全て消去されます。有料会員の途中だったとしても返金されませんのでご注意ください。
With(ウィズ)を使っている事はfacebookの友達にバレない?
with(ウィズ)はfacebookに連動しているアプリのため「facebookで繋がっている友達にウィズを使っている事がバレないだろうか?」と心配される方がいらっしゃるかもしれません。
しかし、ウィズを使ったとしてもご友人の方には基本的にバレない仕様となっているのでご安心ください。
ウィズ内での表記はイニシャルですし、facebookのタイムラインにも流れる事はありません。それにfacebookで繋がっている異性はwith(ウィズ)内の検索結果に表示されないようになっています。
With(ウィズ) 体験者の口コミ・評価・評判
ツイッターや2ch、yahoo知恵袋などから実際に体験された方の体験談を抜粋しています。さらにランサーズなどから体験談を募集して掲載しています。
出会い系アプリwith(ウィズ)について まとめ
1.共通の話で盛り上がれる異性と出会いやすい
2.利用者は男女共に20代が中心
3.出会える確率が高い出会い系アプリ
コメント