マッチングアプリを使っての婚活や恋活と言うのは、今では当たり前になってきていますよね。
社会のそういった流れもあって、今ではマッチングアプリの数もかなり増えてきています!その数なんと100以上!
しかし、数あるマッチングアプリの中で、どのアプリを使うのが安心・安全に出会えるのか、気になりますよね。
出会ったとしても、「イメージと違かった」「プロフィールに書いてある内容と実際の男性に大きなギャップがあった」「話がかみ合わなかった」なんて言うことも、数知れず。
マッチングアプリを使って出会いを探しているのに、時間を無駄にするもの勿体ないですよね。
今回は、マッチングアプリを使って全世界の男性から爆発的にモテている筆者が、女性目線でおすすめのマッチングアプリを厳選して3つ、ご紹介したいと思います。
どんなアプリが安心して出会える?ポイント3つをチェック!
マッチングアプリが100以上登場しているということは、世の中の流れが、マッチングアプリでの出会いという流れになっているということです。
どんなアプリが安心・安全なのか、気になりますよね。
安心・安全を追求してマッチングアプリを選ぶ際には、この3つを基準にして選んでみましょう。
①SNSと接続できるアプリ
マッチングアプリの中には、Facebookやツイッター、Instagramと連携させることで、マッチングアプリだけではわからない相手の情報もみることができるものもあります。
相手の身元がある程度わかりますし、あなたがシャイでも、相手に気兼ねなくアプローチができるので、安心ですよね。
②監視体制やマッチングアプリに通報機能があるところ
マッチングアプリは危険!という先入観は、まだまだ根強いものです。しかし、会員数の多いマッチングアプリは、安全性の高さが想像以上!
実は今回紹介する優良恋活アプリのほぼ全て、24時間365日の監視体制が敷かれていたり、不振な相手を通報・ブロックする機能もあります。
そのため、ユーザーの安心感を作っていて、会員数の増加にもつながっています。
③アプリの登録層と会員数をチェックしよう
あなたは、アプリごとに登録している“層”が違うということをご存知でしたか?マッチングアプリ選ぶときには、アプリにいる“層“を知ることも大事なんですよ。
マッチングアプリ自体の評判は、あくまで使用者個人の感想。これを全て信じてしまうのは非常にもったいないのです。
そのため評判だけでなく、あなたが「何歳」で、「どんな目的を持った人と出会いたいか」をはっきりさせたうえで、あなたの現在の状況に応じて、マッチングアプリを選ぶことが、とても重要となってくるんです。
筆者おススメ!マッチングアプリ3選紹介!
数多く存在するマッチングアプリでチェックしたいポイントを押さえたところで、早速おススメのマッチングアプリを3つ紹介していきましょう
おススメ①Pairs(ペアーズ)
100種類から選ぶのは正直わからない!というあなたにおススメするのは、利用率No.1のマッチングアプリ「Paris (ペアーズ)」です。
今や独身男女の25%がペアーズを使っている、社会現象を巻き起こしているマッチングアプリなんです。
現在の登録ユーザー数はなんと約1000万人で、登録している年齢層は、20代後半の男女が多いマッチングアプリとなっています。
ペアーズは、Facebookと連動することができます!これによって、マッチングアプリは安全であるという印象を植え付けています。
ペアーズは、登録費用が無料!女性は出会うために必要な金額は0円で登録が出来ますので、出会いを求める女性にはとてもおすすめできるサイトです。
筆者も使用経験がありますが、男性会員からのアプローチも大変多く、実際にデートのお申し出もいくつか受けたことがあるので、ちゃんと出会えるマッチングアプリという印象があります。
さらに、ペアーズがきっかけで結婚をした会社の同僚もいましたよ!
おススメ②Tinder(ティンダー)
Tinderは、アメリカ発祥のマッチングアプリ。実は全世界でのシェアが3,000万人を突破していて、世界的に超有名なマッチングアプリ。
日本では、マッチングアプリというよりは、すぐ出会えるデートアプリとして人気を集めています。20代を中心にその会員は増加の一途を辿っています。
デートアプリという認識が強いことから、すぐ会えるアプリとしての世界的認知度が高いのも特徴的。
そのため、日本国内の評判は正直良いものではありません。しかしTinderの性質上、忙しいからこそ効率の良いTinderを使って、真剣に出会いを探している男性は、思った以上にたくさんいるんですよ。
そのため、仕組みや使い方をしっかり把握しさえすれば、効率よくかつ真面目な男性とも出会うことは十分に可能なんです!
また、ティンダーはアプリ・InstagramやSpotifyを連携することが可能なので、Instagramから相手がどういう人なのかも確認できます!
それに、不快なことがあっても、相手にバレずに運営に通報をすることが出来ますので、安心です。
Tinderでは出会えない!という評判もありますが、出会える人はたくさんの出会いを経験し、果てにはティンダーをきっかけに結婚!なんていうこともあり得るアプリなんです。
筆者は現在、Tinderを使用して婚活をしていて、マッチング数は9000人を突破し、実際に素敵な出会いをたくさん重ねています。また、筆者の友人では、Tinderをきっかけに結婚をした人も!
そのため、効率よく婚活・恋活をしたい人向けのアプリです。また、外国人の利用者もかなり多いため、外国人と出会ってみたい人にもおススメです。
おススメ③マッチドットコム
最後に紹介するのは、マッチドットコムです!
マッチドットコムは、アメリカ発のマッチングアプリ。世界での会員数は25か国で1500万人以上という規模を誇っています!
発信国アメリカでは、結婚や婚約をしたカップルの12%がマッチングアプリで知り合い、その1/3はマッチドットコムがきっかけという統計も出ているほどの高確率の出会いの可能性を誇っています!
現在、日本でも会員数はどんどん伸び続けていて、なんとその数180万人以上となります!
マッチドットコムの最大の特徴は、身分を偽って登録をすることができないようになっているところ。登録に際して、身分証明書や収入証明書、勤務先証明書などといった、公的証明書の提出を求められます。
この信頼度とセキュリティの強さで、マッチドットコムは評判がかなり良いことでも有名です。
ここまで徹底されていると、安心してマッチングアプリを使用できますね。
筆者もマッチドットコムを使ったことがありますが、これだけセキュリティが万全としていたこともあってか、不審な人と出会ったことがなく、しっかりとした男性会員と多く出会えました。
また、外国人の会員もTinderにひけを取らず多いので、日本語を話せる外国人と出会うこともできますよ!
まとめ:大事なのは、自分の状況にあったアプリを選ぶことと、大切なこと4つ!
婚活歴1年の筆者おススメのマッチングアプリを厳選して3つ、ご紹介しました。
「え?こんなアプリにも出会いがあるの?」という思いがけない名前もあったことでしょう。
もちろん、ただ登録しただけではありません。筆者がこの3か所でしっかり行ってきたことがあります。
それは、
- 利用者層のチェック
- 評判だけで考えず、実際に使ってみる
- 掲載する写真は自分自身の本気を出した写真
- プロフィールはしっかり書く
この4つです。この4つをしっかりできていない人が、実は多いんです。
この4つを怠らずにしっかり行えば、今回ご紹介のおススメマッチングアプリのどれに登録しても、モテますし、恋愛やその先に繋がる出会いがありました。
安心と安全が確保されているマッチングアプリを使用すれば、どれもすぐ実行できます。恥ずかしさは捨てましょう(笑)
今回の記事を参考に、あなたの状況に合ったデートアプリに登録してみましょう。きっと思いがけないステキな出会いが、あなたを待っているかもしれませんよ♪
コメント